現況有姿・現状有姿とは | 株式会社キーボは全国の不動産を対象として買取り・売買仲介を実施中です
🟤現況有姿・現状有姿とは🟤
不動産取引でトラブルに発展する危険性が特に高いものが、「現況有姿」という言葉です。
不動産売買をご経験された方や、現在不動産売却や購入をお考えの方は、一度は目にされたことのある言葉ではないでしょうか。
不動産売買契約書の条文にも「物件の引き渡しは現況有姿による」という文言が使用されておりますが、中古物件の取引においては次のように解釈されております。
~中古物件における現況有姿(現状有姿)~ |
✔️.対象となる不動産に経過年数に応じた小さい傷、汚れが存在していても、特に修繕など売主側で「手を加える」ことなく、「あるがままの姿」で引き渡しを行う ✔️.契約締結後、引き渡しのまでの間で、対象となる不動産の状況に変動が生じたとしても、売主の立場としては引き渡し時の「あるがままの姿」で引き渡しを行う |
「あるがままの姿」で引き渡しを受けた買主が、「契約時に約束した内容と違う」という理由で売主に目的物件の補修などを求めるのが、次回以降の本ブログで解説を予定しております「契約不適合責任」となります。
「現況有姿(現状有姿)」という言葉の持つ危険性は、当事者だけでなく不動産業者によっても認識に曖昧な点があり、思い込みや認識のズレから、後日、トラブルに発展する可能性があります。
現況有姿(現状有姿)の取引で、よく当事者間の認識のズレが生じる内容として、売主自身が設置した設備類や備付家具、一戸建ての場合で多いのが庭木、庭石などが挙げられます。建物内に設置された設備類や趣のある庭木、庭石が買主が購入を決意した要因の一部になったというケースも少なくありません。
中古物件の現況有姿売買では、「引き渡し時の状態」を細部まで確認し、把握しておくことが重要です。
👉見落としがちな確認ポイント |
①.備付家具・エアコン・照明器具・ウオシュレットなど ②.庭木・庭石・ガーデニング用品・物置・郵便受け |
不動産売却、購入をお考えの方の少しでもご参考になれば幸いです。
株式会社キーボは、物件種別問わず不動産買取・売買仲介を行っております。
【買取りでの不動産売却】をお考えの方は、株式会社キーボの無料買取査定をご利用ください。
【仲介にて販売】をお考えの方は、こちらよりご相談ください。
皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。
株式会社キーボ
小峠
NEW
-
query_builder 2025/01/20
-
隣人トラブルのある不動産を売却されたい方 | 株式会社キーボは近隣トラブル物件の取り扱いに長けてお...
query_builder 2025/01/18 -
日本全国の一戸建て、買い取ります| 株式会社キーボは全国の不動産を買取ります
query_builder 2025/01/17 -
神奈川県内の不動産売却をお考えの方はご相談ください | 株式会社キーボは不動産買取および売買仲介を行...
query_builder 2025/01/16 -
茨城県水戸市城東・土地 | 戸建・建売用地 | 水戸駅・常陸青柳駅 | 詳細は株式会社キーボまで
query_builder 2025/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/018
- 2024/129
- 2024/118
- 2024/1010
- 2024/099
- 2024/089
- 2024/079
- 2024/0613
- 2024/0518
- 2024/0417
- 2024/0317
- 2024/0217
- 2024/0118
- 2023/1218
- 2023/1117
- 2023/1017
- 2023/0918
- 2023/0817
- 2023/0718
- 2023/0618
- 2023/0518
- 2023/0417
- 2023/0318
- 2023/0217
- 2023/0118
- 2022/1218
- 2022/1117
- 2022/1018
- 2022/0921
- 2022/0818
- 2022/0718
- 2022/0618
- 2022/0520
- 2022/0421
- 2022/0324
- 2022/0221
- 2022/0121
- 2021/1227
- 2021/1124
- 2021/1025
- 2021/0918
- 2021/0815
- 2021/079
- 2021/061