買取した事故物件のお祓い|東京都西東京市芝久保町|事故物件の不動産売却は株式会社キーボまで
以前ご紹介させていただいた、2021年8月に購入した西東京市芝久保町の事故物件ですが、残置物撤去後→ハウスクリーニングを行い、今回お祓いをご住職様に依頼いたしましたので、お祓い内容をご紹介させていただきます。
※買取編https://ki-bo-baikyaku.jp/blog/20210902094459-1406/
※残置物撤去編https://ki-bo-baikyaku.jp/blog/20210916151804-1496/
※ハウスクリーニング編https://ki-bo-baikyaku.jp/blog/20210921125159-1607/
ご住職様は、弊社で過去に事故物件を買取販売した時に、買主様がご自身でお祓いをされるという事になり、買主様がお祓いを依頼されたご住職様になります。
その時にご挨拶させていただき、非常に物腰が柔らかく、優しさが溢れ出ているような方でしたので、今回お祓いという重要な業務をお願させていただきました。
今回お祓いの内容をご紹介させていただくきっかけとなったのは、買主様やご検討者様より、「お祓いはされていますか?本当にされていますか?」・「お祓いはどういったことをされているのですか?」など質問が多かったからです。
少しでもお祓いに対しての質問や疑問がクリアになればと思い、ご住職様に許可をいただきご紹介させていただく事にしました。
ぜひご参照下さい。
事故の現場が浴室になりますので、浴室に隣接する洗面室にてお祓いを行っていただいております。
お経をあげていただいております。
こちらのお水はご住職様のお寺で汲んでこられたお水になり、ご供養のため浴室にお水を撒かれました。
浴室だけでなく、各居室・リビング・トイレ・ガレージなどもお経をあげていただき、約1時間ほどでお祓いが終了いたしました。
今回はあまりご紹介させていただく機会がなかった、お祓いについてご紹介させていただきました。
無事にお祓いも終了し、これからリフォームして販売となります。
中古戸建としての販売はもう少し時間がかかりそうですが、またリフォームが完成しましたらご紹介させていただきます。
引き続き株式会社キーボでは、事故物件だけでなく再建築不可や借地権など一般的には売却しずらいと言われている物件も購入しております。
NEW
-
query_builder 2023/02/04
-
佐倉市役所にて役所調査|株式会社キーボは全国の不動産を種別問わず買取ります
query_builder 2023/02/02 -
建築物の高さ制限について② | 日影規制とは? | 建築基準法 用途地域 対象外 | 不動産売却のご相談は株...
query_builder 2023/01/31 -
神奈川県川崎市麻生区下麻生の高台の一戸建てを買取りました|株式会社キーボは全国の車庫なし物件を買...
query_builder 2023/01/30 -
建築物の高さ制限について① | 高度地区とは? 絶対高さ制限とは? | 不動産売却のご相談は、東京都練馬...
query_builder 2023/01/27